2015/07/29 19:37:24 Blog/ブログ by Omori-lodge
たぐい食堂のグランドオープンから一週間と数日が経ちましたが、定番の定食メニュー(ご飯おかわり一杯サービス)の他に、ときどき数量限定の定食が提供されているようです。本日は、限定5食の“アジのたたき定食”でした。間に合いました。
定食は小鉢より一品ほど選べるのですが、そのラインナップは、ほうれん草ごま和え、切り干し大根、ひじき煮、きんぴらごぼう、玉子焼き、もずく酢、ぬかづけ、冷奴、焼なすとなっております。ちなみに、夜も定食が提供されていますので、瓶ビールとご一緒に如何でしょうか(ご飯おかわり一杯サービス)。
たぐい食堂は、こだわりのお米を羽釜で丁寧に炊き上げ、どこか懐かしいおかずと一緒にお楽しみいただるお店ですので、是非ぷらっとご来店くだされば幸いです。
大好評の大森の海苔を使った“各種おにぎり”もオススメですよ♪ ^ ^
2015/07/21 20:43:57 Blog/ブログ by Omori-lodge
“大森ロッヂ夏祭り2015♪”にご来場頂いた皆さま、ありがとうございました。たくさんのご来場者さんで賑わいました。
今年は、“yamamoto store”と“たぐい食堂”のグランドオープンも兼ねた夏祭りでしたが、お食事などを楽しんで頂けたでしょうか。お気に入りになれば、今後も両店舗に足を運んで頂けると嬉しく思います。
ロッヂギャラリーでは、蚤の市などが開催されました。kanemexのタイルやaof-kabanのカバン、そして洋服や陶器などなど。
はぐくむ広場での“お楽しみお祭りセット(型抜き・ヨーヨー釣り・スーパーボール当て)”が大好評で、たくさん出て驚きましたが、ちびっ子達も楽しんで頂けたようで何よりでした。
両日とも開催された“夕涼みアコースティックライヴ”も大盛況でしたが、キッチンさんとhiroco:modeさん、とても素敵なライヴをありがとうございました。生歌と生ギターで、さらに心地が良かったです♪
と、こんな雰囲気の夏祭りになりましたが、2日間で延べ100名さま以上はご来場頂けたと思います。
ご来場された方やご都合で参加出来なかった方も、また来年も夏祭りは開催しますので楽しみにして頂ければ幸いです。
本当にありがとうございました♫ ^ ^
2015/07/14 19:26:48 Blog/ブログ by Omori-lodge
昨夜は大家さんの主催で、大森ロッヂ新棟“運ぶ家”の竣工を祝して、職人さんや古谷デザインさんなどの関係者の皆さんで、たぐい食堂にて“竣工打ち上げ会”を行いました。
鰹や玉子焼き、小あじの南蛮漬け、しゃけと筋子のお茶漬けなどが美味しかったのはもちろんのこと、どの料理も満足できる美味しさなのでした。飲み物は、日本酒や焼酎などなど…………………と楽しい宴となり、あっという間にごちそうさまでした。
そして、いよいよ土曜日から、“大森ロッヂ夏祭り2015♪”が開催されます。
台風の進路が少々心配ですが、皆さまのたくさんのご来場を心よりお待ちしております♪ ^ ^
2015/06/29 17:11:10 News/ニュース by Omori-lodge
大森ロッヂにご縁のある皆さまが集う、夏の始まりの一大イベント「大森ロッヂ夏祭り2015♪」が、海の日のちょっと手前の7月18日(土)・19日(日)の2日間で開催されます。
つい先日、大森ロッヂに初の新築のお家が建ちました。その名は“運ぶ家”。2戸長屋の店舗付きのお家です。完成した“運ぶ家”の“yamamoto store”は、衣食住をテーマにしたお店になり、“たぐい食堂”は、ふらっと立ち寄れる普段使いの食堂を目指しています。
今年は2日間の夏祭りということもあり、夕方のお楽しみイベントとして両日ともアコースティックライヴを開催。1日目は“キッチン”、2日目は“hiroco:mode”の演奏を楽しんで頂きますが、2組とも心地良い歌声と雰囲気のあるサウンドで、さらに夏祭りを盛り上げてくれることでしょう。
その他お楽しみイベントとして、かたらいの井戸端(東屋)では、ヨーヨー釣りや昔懐かしの型抜き菓子、スーパーボール当てなどなど…。
今年からは、残暑祭りが夏祭りに生まれ変わりますが、新棟“運ぶ家”が建ち、そして“はぐくむ広場(中庭)”も生まれ変わりました。大森ロッヂにいらしゃったことがある方やそうでない方も、今年の夏祭りは、2店舗のお披露目も兼ねていますので、お友達をお誘い合わせの上、是非「大森ロッヂ夏祭り2015♪」を楽しんで頂ければ幸いです。
皆様のたくさんのご来場を、心よりお待ちしております♫ ^ ^
日程:7月18日(土)・19日(日)
時 間:12:00〜18:00
場 所:大森ロッヂ(大田区大森西3-21-5)
参加費:無料(※ドリンク&フードは有料になります)
ドレスコード:必須ではありませんが、浴衣・甚平でのご来場は大歓迎です。
★yamamoto store
◇ドリンクメニュー/ALL300円
ビール(ハートランド)
ワイン赤・白
サングリア
モヒート
ピンクレモネード
◇フードメニュー
チリビーンズ/500円
野菜の総菜3点/500円
野菜の総菜・単品/200円
リエットとレバパテの盛り合わせ/500円
お子様プレート/500円
★たぐい食堂
◇ドリンクメニュー
ビール(ハートランド)/300円
冷酒/300円
ソフトドリンク/200円
(りんご、みかん、ゆず、梅、ジンジャーエール、コーラ、ノンアルコールビール)
◇フードメニュー
おにぎり各種/200円
鳥のから揚げ/300円
かき氷
★aof-kaban/布カバン
いつまでも持ち続けられるシンプルなデザインをコンセプトにカバンを作っている『aof-kaban』のデザイナーの“コムロトモコ”。シンプルなデザイン、色、シルエットにこだわった、日常で使いやすいカバンなどの作品を販売します。
★kanemex(TILExTILE)/タイル(アロマタイルなど)
「触れて、感じる」暮らしにとけこむ味わいタイルを絵付けしています。表面に浮き上がるポコポコとした凹凸は、伝統技法から生みだされる独特なもの。好きな香りで癒されるアロマタイルをはじめ、タイルコースターや陶器のブローチなど、1つ1つ表情が異なる手描きの雑貨は色使いにもこだわっています。
★キッチン(18日(土)/開演時間:16:00〜)
霜島由佳里(Vocal)と溝口こうじ(Guitar,Vocal)による音楽ユニット。
2002年春 1st「粒粒」/2003年秋 2nd「芥種」
2005年夏 3rd「フライパン」/2007年秋 4th「Sun Sun Sun」
2010年春 5th「たまねぎ」各アルバム発表。
都内、各地ツアーにてライブ活動を重ね、アルバム共に好評を得る。
2014年春、新作6thアルバム「トブトリ」発表。
目を閉じて聴いて、歌の世界が広がる。景色が見える、感じる。
あたたかい歌、哀しい歌、見ていたい気持ち、目をそらさない場面、それがキッチンの歌の世界。
恥ずかしがり屋で、お調子者。キッチンのふたり。
★hiroco:mode(19日(日)/開演時間:16:00〜)
1978年、山梨県甲府市出身。2000年に「the ROCOS」でデビュー。
これまで“MIDI Creative”から4枚のアルバムを発表。全作詞・作曲を手がける。
並行し、ソロ名義「hiroco:mode」として弾き語りスタイルでのLIVEを展開。
2010年、ソロとしてカバーアルバムを発表。
2013年5月「the ROCOS」の活動を休止後、現在はソロとして活動中。
アコースティックギターと歌のシンプルなLIVEスタイルで、光と影を織り交ぜた歌詞の世界観をまっすぐな歌声で表現する。
http://blog.livedoor.jp/hiroco1/
※ライヴは両日とも投げ銭制になります。
ロッヂ住人が洋服や小物などを出品するフリマです。もしかしたら、ちょっとした掘り出し物があるかも。何が出品されるかは当日のお楽しみ♪
★水ヨーヨー釣り
★昔懐かし型抜き菓子
★スーパーボール当て
https://www.facebook.com/events/996185473733754/
大森ロッヂ夏祭り2015♪実行委員会
2015/06/26 15:27:56 News/ニュース by Omori-lodge
大森ロッヂにご縁のある皆さまが集う、夏の始まりの一大イベント「大森ロッヂ夏祭り2015♪」が、海の日のちょっと手前の7月18日(土)・19日(日)の日程で開催されることが決定しました。
昨年までの“残暑祭り”は今年から“夏祭り”として生まれ変わりますが、新棟「運ぶ家」が建ち、そして「はぐくむ広場」も生まれ変わりましたので、ロッヂにいらしゃったことがある方やそうでない方も、お友達をお誘い合わせの上、今年最初?の夏祭りを大森ロッヂにて楽しんで頂ければ幸いです。
詳細は近日中に公開しますので、まずは遊びに来られるよう日程のご予定を宜しくお願い致します。^ ^
企画・運営:大森ロッヂ夏祭り2015♪実行委員会
DMデザインが決まりました。(6/25)
※詳細をこちらに公開しました。
https://www.omori-lodge.net/news/4395.html